トップページ | 掲示板 | 管理人室
開発日誌(管理人の独り言)
日誌とありますが、1週間に2,3度を目安に更新しようと思っています。

BGM
BGM Play MediaPlayer
Play : 現在設定されているMIDI用プラグインで再生
MediaPlayer : MediaPlayerPluginを使用して再生


サイト内検索 詳細検索
↑検索サイトから来られた方で、検索語句が見つからない場合は再検索して下さい。↑
おそらく、前の月の日記にあります。

最新の日記&他の月の日記

2004年8月1日(日)
秋葉に行って来ました
 秋葉原に行ってきました。しかし、PCパーツを見に行ったわけではありません。サークルの先輩と電子部品の買出しに行きました。自分は製作をするための工具(半田こて・テスタ…etc)を購入。土曜日の秋葉原はやはり混雑していました。さらにJRのスタンプラリーもあった様で…。

 8月になりました。今日から夏休みです。レポMakerの開発を一気に進められそうです。さらにレポMakerと連動する作図ソフトの作成も検討中です。HPの更新については、まずは自作PC計画を更新予定です。

2004年8月10日(火)
液晶ディスプレイ
 一昨日の話であるが、電車に乗ると何か違う。ドアに、○号車○番扉と点字が書かれているシールが貼ってあった。ふと上を見ると、液晶ディスプレイが付いているではないか!!(都内では結構導入されている路線があるのでそんなに驚く事ではありませんが…。)大きさは15インチより小さいような気がするので、14.1インチであろうか…。駅のどこに階段やエレベーターがあるかの案内が表示されていたが、そのうちCMなどが映されるようになるのかな?

 実は、原稿はできているのですが、まだUPできていない記事があります。しかし明日から大学のサークルの合宿のため、しばらくUPできそうもありません。リンクも増やす予定です。

2004年8月21日(土)
最近書いてないなぁ
 CMで「Suicaが関西でも使えるようになりました」とやっていたので、8月の初めに関西で使用してみました。先日、Suicaの残額履歴を印刷してみたところ、

写真-残額履歴


「入 西日本 出 西日本」って、西日本で使用した場合、利用区間は表示されないんですね…。(実際に利用した区間は「嵯峨嵐山」→「京都」です。)今度は関西で残額履歴を印字できるのか試してみたいところ。後、JR東日本の「Suicaが関西で使えるように…」とJR西日本の「ICOCAが東京でも使えるように…」のCMを見比べると面白いです。東日本はなんか落ち着いた感じのCMですが、西日本では東京タワーと同じ大きさで、マスコット(イコちゃんという名前らしいです)が、叫んでるし…。両者ともCMの放送回数が多い…。

 最近HP更新してませんね。もちろんアクセス数↓。大学のサークルで相撲ロボット作ったり、3Dゲームに挑戦したりとで、結構忙しいです。レポMakerも、(今作っている状態と方向性が)なんか作ろうとしていたモノではないような気がしてきて…。特集のネタとしては、JPEGとPNGの使い分けや、フリーソフトの紹介(普段愛用しているMidRadioPlayerの紹介をやろうかと思ったのですが、許可を取る必要があったりと…。)まぁ少しずつ更新していく予定です。

2004年8月23日(月)
またまたノートPCの話
 Intelが価格改定したようで…。今年の春から変わっていなかった価格が大きく変わりそうですね。ノートパソコンの話になりますが、最近、ノートPCに付加機能(テレビチューナーとか…)が付いたものが増えていて、持ち運ぶ事ができないノートパソコンが多くなっているような気がします。1.9kg台の(古い)A4 ThinkPadでさえも、(マウス、外付けFD、LANカード、電源)を入れて持ち運ぶと重いです。さらにノートPC以外に分厚い本などが入っていることが多いので…。

 持ち運べるA4ノートはThinkPadのTシリーズしかない…と思っていたのですが、Webの広告で見つけました。NECのLaVie RXです。質量は光学ドライブを取り外した状態で2.1kg。HomeキーとEndキーがないのとCPUがDothanコアではないことが残念。(あとタッチパッドよりトラックポイントのほうがいいかも)しかしMOBILITY RADEON 9600を装備していたり、SXGA表示ができる液晶を装備していたりする点がいい。

 あと気になるのはNEC DirectでのBTOで、増設メモリ256MB(合計512MB)が105円だったり…。この値段なら標準で512MBにすればいいのに…。(XPなら256が最低限だし…)OfficeなしはNEC Directでしか手に入らないのだろうか…。

2004年8月25日(水)
見逃してた…
 見逃していました。23日の日記でMobility RADEON 9600搭載のノートPCの話をしていましたが、よく見ると、ThinkPadT42のPentiumM745搭載モデルは14.1型液晶でもMobility RADEON 9600を搭載しているではないですか…。15型液晶ではないので重さはそのままで、若干駆動時間が減りますが、まぁ4時間も動けば…。しかもHomeキーもEndキーもあり、トラックポイントだし…。いいじゃないですか。

 しかしPentiumM745搭載しているせいか、価格がちょっと…。735搭載モデルは秋葉原価格で17万円台からあるのですが、こちらはOfficeソフトを買ったりすると30万近くになってしまう…。14.1型液晶 + PentiumM745 + Mobility RADEON9600のモデルが欲しい。あと気になるには14.1型液晶でSXGA表示するとどんな感じになるのだろうか…。ヨドバシで調べてきます。

2004年8月29日(日)
OggVorbis
 OggVorbisをBCCとDirectMusicを使って再生しようと、3日間ぐらい頑張っていたのですが、デコードはできた?のですが、DirectMusicが受け付けてくれず、断念。ほぼ同じソースで、VC++でコンパイルされた再生できるサンプルがあるのですが…。しかもこの方法だと、デコードした波形データがメモリー上にあるので、莫大なメモリーを消費してしまうことが発覚。(←最初に気づけよ!!)当分はWaveとMIDIで我慢して、ストリーミング再生と音声の直接出力、マルチスレッドを勉強してから、OggVorbisストリーミングライブラリーでも作ろうかな…。

2004年8月31日(火)
14.1インチでのSXGA表示
 14.1インチの液晶ディスプレイでSXGAを表示するとどうなるのかが気になったので、早速ヨドバシに確認に行きました。ThinkPadのPentiumM745搭載モデルは展示されていないので、似たような環境のPCを探していると、先日ここに書いたNECのLavie RXが展示されていました。14.1インチにSXGAを詰め込むと、小さく表示されますが、ノートPCは離れて見る物ではないので、特に問題はありませんでした。プログラミングをする場合はSXGAのほうがいいかもしれません。

 もう9月ですね。夏休みにする予定だったことが全然できていないような…。(夏休みは9月19日までですが…。)9月の日記のページの用意はできていますが、明日UPする予定です。

最新の日記&他の月の日記
トップページ このページの先頭 ご意見ご感想は管理人室まで
Copyright(C) 2004 Fintake, All rights reserved.