開発日誌
今月の写真
このページについて
このページは 過去の日記 - 2006年3月 です。
最新の日記・他の月の日記
2006年03月31日
The Student Day 2006

 Microsoftが主催する学生向けイベントのThe Student Dayに参加してきました。いくつかあるセッションの1つで、ちょっと印象的だったのが、
「就職すると、会社が指定した物を使うことになるから、学生の間に、いろいろなソフトに触れて欲しい」
「日本のソフトウェアの輸入、輸出の割合は100:1で、特にベースとなる(低級な)ソフトウェアを米国に頼っている」
(Microsoftのイベントでこんな話題が飛び交うのって…)

 前者にちょっと関連してなんですが、大学の授業で、レポートをMS WordやPowerPointで提出しろというのはいかがな物かと思います。まぁ、大学に限らず、色々なところで、業界標準を要求されるので、学生はファイル共有で何万もする業界標準ソフトを落としてまで使うんでしょうね。その他のソフトに目を向けることもなく…。余談ですが、交渉してPDFでレポートの提出を許可して貰ったことがあります。

 話が逸れました。オープンソースの話も少し出てきたのですが、日本で(日本人主導の)比較的低級なオープンソースプロジェクトがあまりないのはやはり、言葉の壁なのでしょうか…。今回の公演中にも何度か話題に挙がりましたが、仕事をする上で、英語力はかなり重要だそうです。

 Vistaのテクノロジー紹介のプレゼンはVista上でパワポを動かして行われました。なんかデスクトップの雰囲気が(スキンによりますが)KDEに似ているような気が…。実際に動いているところを見ると、思っていたより新しさを感じました。

 最後には抽選会がありました。事実上ハズレくじ無し、参加者数に対して豪華賞品多数(ワイヤレスマウスなんかはかなり台数があったし…)だったのですが、自分は後半のB賞(事実上のハズレ)だったので、ノートPCケースを貰ってきました。CマガDVD欲しかった。

 今日のパネルディスカッションに出ていたSoftEatherの登さんは自分の1つ年上なようです。大学生をしながら、起業し…凄い人です…。

今日の日記はたぶん明日に続きます。

22:15 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月29日
たまには自転車で…

 そろそろ桜も見頃だろうと自転車で大学に向かいました。平日の昼前ですが、地元の人で程々に賑わっていました。桜は後もう少しで満開といったところ。

 何枚か写真を撮りましたが、どれも微妙…。接写はそれなりに綺麗に取れていたのですが、離れて撮ったのがイマイチ。明日以降に以前から狙っていたポイントで撮影してきます。

満開まであと少し 接写

21:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月27日
分割印刷

 今日は、ちょっとした用事で印刷作業をしました。本日の任務はA3サイズのプリント。A3用紙とA3プリンターがあれば何も困らないのですが、使用するプリンターにA3をA4に分割印刷する機能が見つからない…これは困った。印刷する側のAdobe Readerにもこの機能はない…。Illustratorでもあれば何とかなるのですが、そんなものはインストールされていません。

 ただ、印刷に使うPCにAcrobat 7が入っていたので、これで切り取れないかと起動してみたところ、なんと印刷オプションのドロップダウンリストの中に「大きなページを分割」が!!Adobe Readerでは省略されているようです。(Acrobat欲しいな…でも高い…。Elementsもあるけど…。)

 というわけで、無事に印刷できました。ただこの分割印刷機能は、自動的に紙の枚数が決められてしまうので、余白の調整(余白を減らす)ができませんでした。今回は特に問題がありませんでしたが…。

 最近、ベクトル画像とビットマップ画像の違いや解像度等画像フォーマットがよく分からないという人を色々なところで見かけるので、以前書きかけた画像フォーマット関連の事を書こうかなと…。ってまだリニューアル作業が…。

 ソフトバンクに売却されたボーダフォン日本法人、その後ブランドはどうなるのか。自分も同じようなことを考えたことがあるのでリンクを。
神尾寿の時事日想:“J-フォンブランド”の可能性を考えてみよう (IT Media)

23:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月26日
すべらせテープ

 マウスの滑りが急に悪くなったな…と思ったら、どうやらマウスの裏の滑る部分が削れて、本体の底が直接マウスパッドにふれている模様。Logitechとかの良いマウスが欲しいところですが、金銭的に問題があるので、とりあえずは補修して使うことにしました。

 確か…パーツの犬で見たな…と思って探してみると、トスベールなるものが紹介されていました。百均にも同じようなものがあるであろうと、早速ダイソーへ…。滑るシールコーナーには似たようなものがいくつかありました。その中でも薄くて使えそうな「すべらせテープ」というものを購入。当然105円(税込)です。

 早速、パンチで切り抜き、4枚ほど張ってみると…微妙です。あまり滑りはよくありません。これはトスベール等他の物を試してみるしかないのか…。

その後 2006年4月16日 Vodafone 904SHとトスベール

21:54 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月24日
サークルのビラとポスターを…

 今日提出のサークルのビラとポスター制作に結局徹夜しました。現在最終確認のために印刷中です。普段この手の作業はOpenOffice.orgのDrawを使います。Drawは図形ソフトでありながら、Writerの文章系機能を持っているので、文章が多い印刷物に最適です。

 ベクトル系の作業はOpenOfficeだと画面上のレンダリングが綺麗でないので、Windows版Inkscapeで作業をしています。しかし、現在のDrawはSVGをサポートしていないため、悲しいことにラスタライズしてPNG形式で出力してから貼り付けます。

 円形切り出しや合成、画像エフェクトの作業はPixiaで作業をして、これまたPNG経由。Inkscapeで作った線画をハイライト効果で重ねて透過処理をして…。ビットプレーンの追加で透過色を追加したレイヤーを合成すると見た目が若干変わってしまうのはどういうことなのか、未だに謎です。写真の縮小などの加工にはJTrimを使います。Pixiaだと追加フィルタでLanczos法での圧縮が使えますが、JTrimは標準機能です。

 最後は提出用にPDFで出力。しかし、ビラの方だけ愛用のフォントY.OzN'04が埋め込まれないというトラブルが。プリンタ経由のPDF出力をしてとりあえず…。フリーのPDF出力ソフトはどこかしらに欠点があるので、完璧なPDF出力ソフト(というか本家Acrobat)が欲しい…。(結局、DrawのPDF出力で埋め込めました。原因不明)

 結局4つのソフトを駆使してビラとポスターを仕上げたわけですが、これが1つのソフトで作業できたらなぁ…。せめて、SVGをサポートして、それなりのラスタライズエンジンを持っていてくれれば…。

 デザインの方は日々の研究?のせいか、(少々ごちゃごちゃしてますが)それなりのものができました。なんか変な日記ですが今日はここまで。

05:52 | コメント (2) | トラックバック

コメント

製作中・完成画像うp汁!

投稿者 虎 : 2006年03月24日 21:03

 某サークルのビラやポスターをこんなところでUPしても…。制作過程は以前書きかけで公開していない「画像のフォーマットの紹介」を作りなおして、そこで扱おうかと…。

投稿者 Fintake : 2006年03月26日 22:30

2006年03月14日
山中湖に行ってきました

 今年も大学のサークルの合宿で山中湖に行ってきました。昨年より時期が遅いので、流石に雪はほとんど解けていました。何枚か写真を撮ったので、写真ページにアップするかもしれません。
山中湖から見た富士山

15:59 | コメント (0) | トラックバック