トップページ | 掲示板 | 管理人室
開発日誌(管理人の独り言)- 過去の日記(2004年6月)
日誌とありますが、1週間に2,3度を目安に更新しようと思っています。

サイト内検索 詳細検索
↑検索サイトから来られた方で、検索語句が見つからない場合は再検索して下さい。↑

最新の日記&他の月の日記

2004年6月1日(火)
6月になりました
○Yahooの検索が変わった!!
 今までYahoo検索はGoogleのデータベースを使っていたのですが、今度からGoogleではない新しいデータベースを使用する事になったようです。しかし、ここで問題が…。なんと、このサイトが検索にかからなくなってしまったのです。(「FunctionT」で検索した場合、一応XREA関連のページが引っかかっているのですが…)Yahoo検索から来る方がいたので残念です。

○Socket939Athlon64が登場!!
 新ソケット(Socket939)のAthlon64が発表&発売されたようです。やっぱりAthlon64はいいなぁ…。と再び思いました。が、CPUもマザーボードも少々高価です。今の価格で買うとしたらSocket754のAthlon2800ですかね。

○マウスとキーボード
 WinPC7月号の特集に「キーボードとマウスの「逸品」を選ぶ」という記事がありました。そこで少しだけ私の入力機器の環境を紹介します。
 現在使用しているキーボードは買った時に付いて来たIBMのラピットアクセスキーボードなのですが、昔のIBMのキーボードと違って、キーボードを少し斜めから叩くと、引っかかりスムーズに押し込む事ができません。しかし、アプリケーション起動ボタンやスタンバイボタン、MediaPlayer操作ボタンがあるので便利です。私の場合、「Home」「End」キーを多用するので、これらのキーがないキーボードは使いたくありません。(ノートPCはキーが少し変なところにありますが…)
 マウスはELECOMの光学式マウス(M-KWUP2RLG)を使っています。一時期、接触不良で正常動作しない時期がありましたが、分解して応急処置をした所、正常に動作しています。どちらかと言うと小型で、軽い所が気に入っています。マウスポインターがどこかへ飛んでいくことはないのですが、ホイールがちょっと…。スイッチのON/OFFがおかしいのか、スクロールし続けてしまう事があるのです。余談ですが、学校の情報処理教室のPCはマウスは、ポインターがあっちこっちに飛ぶので、なんとかして欲しいです。マウス(L社製)が悪いのか机が悪いのか…。
 マウスパットは地元のPCショップP(先月の日記参照)の名前が書かれたマウスパットです。少々古く(4年以上)、土台のスポンジが削れて粉になって落ちるのが難点です。滑りが非常にいいのでこのマウスパットを使用しています。

○掲示板での発言
 私は2chのような掲示板サイトにはあまり行きませんが、行きつけのサイトの掲示板や「答えてねっと」や「OKWeb」、「XREA SUPPORT BOARD」(以下「サポ版」)をよく閲覧します。最近、閲覧していてて少し気になる事があります。「答えてねっと」や「サポ版」で、「その言い方はないんじゃないか?」と言いたくなるような発言が、時々見られます。相手が"見えない"ということが原因なのでしょうか?これからの情報化社会での問題のひとつですね。(「サポ版」の方は、そのうち、実際に書き込む事になるかもしれませんが…。(下手な行動は問題をさらに複雑にするので少し様子を見ます。))

2004年6月2日(水)
Computex Taipei 2004
 色々な事が起きてます。PCWatchの記事によるとSiS755FXチップセットを搭載し、なんとSocket754と939の両方を搭載したマザーボードが展示されていたようです。サウスブリッジがSiS965なので、もちろんPCIExpressに対応しています。(x16には対応していませんが…。)チップセットがSiS756ではないことが少し残念。(PCIExpress x16に対応して欲しかった…。)
 他には、ATIがPCIExpress対応のRADEONを発表したようで、さらに廉価版まであるようです。こうなれば、PCIExpress搭載の自作PCを組まなければ…。(問題はSocket939搭載のマザーボードとCPUの値段の高さです。)

2004年6月10日(木)
開発を先に進めます
 動作速度問題に直面しているレポMakerですが、少々文字の入力が遅い事を気にせずに開発を進める事にしました。「他のワープロソフトではできないこと」を最優先して開発を進めて行きます。

 最近、Linux関連ページへのアクセスが増えています。注目されているのか、ネット全体の情報量が少ないのか、どちらが原因かは分かりませんが…。検索ワードは「Linux」「Opera」が多いです。

2004年6月13日(日)
OS再インストールしました
 昨日、買ってきたIO-DATAのUSBメモリーキーを、挿し込んだところ、「新しいデバイスが見つかりました」と表示されたまま、固まってしまいました。(キーボード、マウス共に無反応でした。)電源スイッチ長押しで、強制終了したところ、どこかのフォルダが壊れてしまったようです。とりあえず、デュアルブートのMeで起動をしようとすると、〜.dllでエラーが発生したらしく、Meがセーフモードでしか起動できなくなり、メッセージの指示通りXPの回復コンソールを使用すると、今度はLILOからWindowsが起動できなくなってしまいました。さらには、Linuxまでもが起動できなくなってしまいました。(なんで?)LILOを削除しても、Windowsを起動することはできませんでした。

 ということで、FDISKで領域を削除して、フルリカバリーしました。今回は、Linux用領域(10GB)を用意しました。(土日が全て潰れてしまった。)買ってきたUSBメモリーキーは正常に動いています。

 ところで、LGA775のPentium4が、PCに組み込まれた状態での販売が開始されたとか。(→AkibaPCHotlineの記事)チップセットが915Pのようなので、PCIExpressに対応しているようです。

2004年6月17日(木)
マウス
 BUFFALOが、今度発売する光学式マウスは少し興味深い。デザイン的には2種類(色違いを除く)なのだが、それぞれのデザイン毎になんと4種類の大きさが用意されているのである。以前にも書いたが、自分は現在ELECOM製の比較的小さなマウスを、手全体で持つのではなく、手の中で滑らすようにして使用している。しかし、適度に小型のマウスはあまりない。(ノート用は小さすぎる)このBUFFALOのマウスなら、(4種類もあれば)丁度いい大きさのものがあるのではないだろうか。今度、ヨドバシにでも行った時に触って来ようと思う。(実は最近大きなマウスも(通常サイズ?)も悪くないと思い始めていたりも…。)

 と、日記をアップロードしようと思ったとき、ドスパラのメールマガジンが…。Intel915P + LGA775 Pentium4 + PCIExpress + DDR2のショップブランドPCが載っています。それにしても、部品単体は何時になったら登場するのやら…。自作PC作成は7月末まで、できそうもありませんが…。

2004年6月22日(火)
まとめて3日分
○Linuxの記事を書いたのですが
 新たなLinux関連の記事をアップしました。実はこの記事は、本文を書く事より、レイアウトを修正する方に時間が掛かってしまいました。実は、ホームページビルダーで作ったテンプレートをタグ打ちソフト(HeTeMuLu Creator)で編集し、IEで表示確認したところ、テーブルの横幅がバラバラに!!(Operaでは正しく表示できたのですが…)この部分を直すのに大分時間が掛かりました。(ついでにホームページビルダーが入れた無駄なタグも一通り消しました。)編集にホームページビルダーを使用しなかった関係で、今回作成したページのみ「W3C Markup Validation Service」で検査済みです。(バナーは貼っていませんが)

○PCI-Express DDR2 LGA775 …
 私がLinuxをインストールしたり、記事を書いていたりしている間に、LGA775 CPUとIntel915/925チップセット搭載のマザーボードが発売されました。CPUに関しては(Socket478のPentium4に比べて)悪くない価格設定ではないでしょうか。また、在庫もあるようです。(Socket939 Athlon64とは違いますねぇ…)しかし、LGA775といっても、Prescottコア。発熱問題はどうなったのかが気になります。(Prescottコアとは直接関係があるわけではありませんが、日曜の暑さでPCが熱暴走で不安定になった人もいるようですし…。)

○100万ヒット
 最近、私がいつも行くサイトが、100万ヒットを達成したり、達成しようとしたりしています。実はFunctionTのトップページのカウンターは、(同じ日の)2重カウントをしない機能がついているので…。(2重カウントをするように設定していないサイトが多いようです…。)10000ヒットを達成するのはいつになるのだか…。

2004年6月27日(日)
デジカメ
 上新電機(Joshin)でデジカメを買ってきました。機種はRICOHのCaplio RXです。ヨドバシでは34300円の15%ポイント還元で、Joshinでは34800円の27%ポイント還元でした。(+メモリーカード15%引)早速撮影した写真をアップしておきます。(PhotoEditorで縮小しました)20040627.jpg
 買ってきてまず、ファームウェアのアップデートをしました。作業自体は簡単で、すぐに終わりました。デジカメの場合、「ファームウェアの更新は自己責任で行ってください」という文句が見当たらないことに少し驚きました。

 昨日、ヨドバシにデジカメの価格調査に行ったついでに、Buffaloのマウスを探してみました。が、どこにも見当たりませんでした。まだ入荷していないのでしょうか。

2004年6月29日(火)
いつものように
 いつものようにWinPCを学校内の書店で購入。そして付録の動画を再生してみるが、再生しても動画といえない状態…。(スペック悪すぎ?)ところで、Pentium4の話だが、LGA775になっても、Prescottコア。消費電力はやはり大きいままのようだ。先週末にはICH6の不都合で、マザーボードが回収になったりと、少し不安な出だしだ…。SiSやVIAの新チップセット搭載マザーボードの登場にも期待したいところだ。

 また、Intelが新しいXeonを発表したようだ。(→PCWatchの記事)この新XeonはEM64Tに対応し、「負荷によってコア電圧とクロックを調整する機能」を持っている。Athlon64に似ているような気がするのは気のせいか?

最新の日記
トップページ このページの先頭 ご意見ご感想は管理人室まで
Copyright 2004 Fintake, All rights reserved.